メトロ書店ランキング
2021/04/02~2021/04/08(長崎本店調べ)単行本

第1位
推し、燃ゆ
(河出書房新社、1540円)

第2位
新謎解きはディナーのあとで
(小学館、1760円)

第3位
本当の自由を手に入れるお金の大学
(朝日新聞出版、1540円)

第4位
ひとりをたのしむ
(講談社、1000円)

第5位
魂手形 三島屋変調百物語七之続
(KADOKAWA、1760円)

第6位
人は話し方が9割
(すばる舎、1540円)

第7位
クララとお日さま
(早川書房、2750円)

第8位
1日1話、読めば心が熱くなる
365人の仕事の教科書
365人の仕事の教科書
(致知出版社、2585円)

第9位
赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。
(双葉社、1485円)

第10位
婚約破棄されまして(笑) 3
(アルファポリス、1320円)
文庫本

第1位
魔力の胎動
(KADOKAWA、748円)

第2位
宮廷神官物語 12
(KADOKAWA、748円)

第3位
かがみの孤城 上
(ポプラ社、858円)

第4位
桜のような僕の恋人
(集英社、660円)

第5位
ゴーストハント 5 鮮血の迷宮
(KADOKAWA、836円)

第6位
かがみの孤城 下
(ポプラ社、858円)

第7位
任侠浴場
(中央公論新社、792円)

第8位
初詣で 照降町四季 1
(文藝春秋、825円)

第9位
義妹が聖女だからと
婚約破棄されましたが、
私は妖精の愛し子です
婚約破棄されましたが、
私は妖精の愛し子です
(KADOKAWA、726円)

第10位
妾の後宮妃ランキングは
133番目のようです
133番目のようです
(KADOKAWA、858円)
新書本

第1位
謎の九州王権
(祥伝社、946円)

第2位
スマホ脳
(新潮社、1078円)

第3位
人間の器
(幻冬舎、924円)

第4位
一日一生
(朝日新聞出版、770円)

第5位
天使たちの課外活動 7
(中央公論新社、1100円)

第6位
歴史探偵 忘れ残りの記
(文藝春秋、935円)

第7位
人新世の「資本論」
(集英社、1122円)

第8位
コロナ自粛の大罪
(宝島社、990円)

第9位
在宅ひとり死のススメ
(文藝春秋、880円)

第10位
ルワンダ中央銀行総裁日記
(中央公論新社、1056円)
コミック

第1位
僕のヒーローアカデミア 30
(集英社、484円)

第2位
転生したらスライムだった件 17
(講談社、748円)

第3位
呪術廻戦 9
(集英社、484円)

第4位
呪術廻戦 公式ファンブック
(集英社、880円)

第5位
呪術廻戦 6
(集英社、484円)

第6位
呪術廻戦 4
(集英社、484円)

第7位
呪術廻戦 13
(集英社、484円)

第8位
呪術廻戦 12
(集英社、484円)

第9位
呪術廻戦 7
(集英社、484円)

第10位
呪術廻戦 2
(集英社、484円)